生徒の様子も、純粋にスポーツの競技と交流が中心の競技があるように感じましたので、なかなか楽しい企画も多かったように思います。傑作だったのが教育長の来賓挨拶でした。1年半前までこの学校で学校長を勤めていた経験から、挨拶の中身が教育行政の話というより、主催者の挨拶に近く、学校長の話す内容とかなり重複していましたね。本人も気が付いていたかもしれません。
3人の教育委員さんが並ぶとこんな感じ。
夕方TVニュースを見ていたら兵庫県三田市で、農家の野焼きについてレポートしていました。農作業に関わる野焼きは例外的に容認される場合があるので、住民との間では微妙な問題ですが、環境問題は市がリーダーシップを発揮して話し合う以外に解決の道はないように思います。
煙の感じはこんなです。においも辛いですね。